どんぐり教室inハワイ

日本語「で」楽しく学ぶお教室です。メインは算数ですが、いろんな楽しさを味わえます!

どんぐり倶楽部良質の算数文章問題

お教室を始めるきっかけになった教材です。

 

最初は息子のために教材を探していて、その条件は以下の3つでした。

  1. 日本語の勉強にもなるもの
  2. 考える力がつくもの
  3. 楽しいもの

 

これが全て備わっていたのが、このどんぐり倶楽部良質の算数文章問題(以下どんぐり問題)だったのです。出産前までしていた教育関係の仕事を通して培ってきた価値観やセオリーと合致する部分が多く、気に入って周りに勧めているうちに、お教室を始めることになったのでした。

 

公式サイトで教材を購入する際に、電話での問い合わせやメール対応してくださったのが、考案者の糸山泰造先生でした。お電話でも熱く語ってくださって好感をもったのですが、購入後のメールの締め言葉には感動を覚えました。「購入ありがとうございました」ではなくて、子どもたちをよろしくお願いします。だったんです。会ったこともないのに「子どもたちをよろしく」。本当に全ての子供たちの事を考えて作ってくださっているのだな、と感じられてますます気に入りました。

 

問題については、公式HPを見ていただいたり、別エントリーで説明したいと思いますが、私が気に入っている主な点をとりだすと、

 

1.どんぐり問題は、問題のバリエーションが多く、1文が長いので語彙が増える。

2.文章が複雑なので、問われている内容を自分で見極めて解決まで試行錯誤ができる余地がある。文章をイメージ化する過程がとにかく思考力を高める。

3.問題設定が楽しい。文章を自分の自由なイメージで絵にするので、算数ドリルが苦手な子供でもお絵描き感覚で取り組める。

 

しばらくお教室を運営してきて、どんぐり問題は、子どもの個性がでやすく個々に応じた対応がしやすいなと感じています。

どんぐり倶楽部の理念には賛同できる部分が多いですし、基本的にはどんぐり倶楽部のルール(ドリルはしない、解き方を教えない)に沿って行っています。ですが、一つの指導法や教材で、全てのニーズはカバーできません。どんぐりハワイでは、必要に応じて他の教材や自作の教材を使って補強をしています。

 

こちらは公式ホームページ

どんぐり倶楽部 公式ホームページ

 

こちらは公式ではないのですが、糸山先生から監修を受けているページです。この体験マンガは、どんぐり倶楽部のよさがコンパクトにまとめられていて分かりやすいです。

donguriclub.jp